(1)材料
①鮭の切り身4切れ
②イクラ(醤油漬け・・実家からもらったもの)200g
③キュウリ1本
④にんじん小1本
⑤たくあんのみじん切り適宜
⑥ご飯2合程度
⑦卵1個
(2)作り方
①酢飯を作る。(我が家では、ご飯に市販の「すし酢」を混ぜています。)
②鮭は、焼いて身をほぐす。
③にんじんはみじん切りにしてゆでる。ざるにあげて冷水でさまし、よく水を切っておく。
④きゅうりは、薄い輪切りにして、塩もみする。
⑤①に②~④、たくあんのみじん切りを混ぜる。
⑥⑤にいくらを混ぜる。
⑦錦糸卵をのせてできあがり。
(3)備考
*とっても簡単です。ポイントはきゅうりです。色彩と食感のいいコントラストになります。
0 件のコメント:
コメントを投稿